藤井寺分院では、ご火葬を済まされたペットのご納骨・ご供養を承っております。
隔週日曜日には、本堂と同室内の共同納骨場所にて、僧侶がお勤めをさせていただきます。
その日以外でもお越しになられましたら、お供え物やお線香をあげることができますので、どうぞお気軽にご来園ください。
また、同じ階には霊拝堂もございます。
こちらでは個別にご遺骨を祀ることができ、ペットのお写真やお気に入りのおもちゃなどを自由に飾っていただけます。
ほかでご火葬を済まされたご遺骨もお受け入れ可能です。
ご見学やご質問など、気になることがあればいつでもお問い合わせくださいませ。
郵便番号 | 〒583-0013 |
---|---|
住所 | 大阪府藤井寺市古室3-21-13 |
公式サイトURL | https://senjuin.co.jp/ |
電話番号 | 0120-087-333 ※つながらない場合は072-952-1145へ |
営業時間 | 10:00~16:00(お参り) |
定休日 | 月・木曜定休 |
ぺトリィプラン |
利用不可
?
心残りのないお別れができるよう、火葬方法や供養方法の異なるプランをご用意しています。 |
0120-400-953
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
深夜、早朝でも24時間受け付けております。
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
千寿院 たかつき動物霊園は「人も動物も共に生活する同じ生命」という考えのもと歩んでまいりました。
これは世間的にペット=家族という概念がまだ薄かった開園当初から、ずっと変わらぬ想いです。
大切なペットが安らかに旅立てるよう、精一杯お勤めさせていただきます。
他施設で火葬を済まされたご遺骨の納骨・ご供養も承ります。
大切なペットちゃんが安らかに眠れる場所をお探しでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
当園にご連絡いただきましたら、スタッフがお気持ちに寄り添いながら、1つ1つサポートさせていただきます。
わからないことがあれば何でもお気軽にご相談ください。
24時間対応
ー大型犬(30キロ程度)
ー超大型犬(40キロ以上)
ー合同墓地
〇個別墓地
〇納骨堂
〇海洋葬
ーパウダー加工
ー女性スタッフ対応
〇ペットのお寺 たかつき動物霊園では、ご家族様(飼い主様)のお気持ちに寄り添えるよう、ご葬儀からその後のお供養まで、真心を込めてお手伝いさせていただきます。
個別火葬は、お葬儀の後、手厚く個別に火葬され、ご遺骨は骨つぼに収めご返骨(お連れ帰り)または千寿院に納骨できます。
火葬費には、「共同墓地内での納骨(百ヶ日間)無料」と、「永年 ご遺骨のみを供養塔(合祀)へ埋葬できる権利」と「その後の管理費用」までを含みます。
火葬費 | 〇 |
---|---|
お棺(各サイズ/紙製) | 〇 |
仮位牌 | 〇 |
将来、供養塔への放骨(散骨)費 | 〇 |
お葬式(僧侶による個別葬儀) | 〇 |
お骨つぼ(3寸・さらし付き) | 〇 |
共同墓地への納骨費と、管理費用(百ヶ日間) | 〇 |
供養塔の永代管理費 | 〇 |
大型の犬種(18kg以上)のお子さんが対象です。
ご家族参加でお葬儀の後、火葬から収骨までの一切を個別にて当日執りおこないます。
収骨後は、返骨(お連れ帰り)または千寿院へ納骨を選択できます。
火葬費は、ご遺骨のみを供養塔(合祀)へ埋葬できる費用までを含みます。
ご家族参加でお葬儀の後、火葬から収骨までの一切を個別にて当日執りおこないます。
収骨後は、返骨(お連れ帰り)または千寿院へ納骨より選択できます。
火葬費には、ご遺骨のみを供養塔(合祀)へ埋葬できる費用までを含みます。
ご家族参加でお葬儀の後、火葬はお子様を含め※2体にて受付時間より24時間以内に執りおこないます。
火葬炉台上で間仕切りを入れての火葬となりますので、双方の遺骨が混ざることはありません。
ご案内したお時間にご家族参加で収骨をしていただけます。
火葬費には、後日ご遺骨のみを供養塔(合祀)へ埋葬できる費用までを含みます。
※中型犬種以下の子が対象となります。
小動物(1kg未満)のお子さんが対象です。
ご家族参加でお葬儀の後、火葬から収骨までの一切を個別にて当日執りおこないます。
収骨後は、返骨(お連れ帰り)または千寿院へ納骨より選択できます。
火葬費には、ご遺骨のみを供養塔(合祀)へ埋葬できる費用までを含みます。
※ご自宅までお伺いしご家族のご同乗は可能ですが、火葬方法が個別火葬Aの場合に限ります。
※個別火葬の標準セット内容は、無地の3寸骨壺・さらしが付きます。(差額で、各種花柄のかわいいお骨つぼへ変更できます)
火葬後収骨された時や、収骨後一度ご自宅にお連れ帰りになられ、お気持ちの整理がつかれた時、再度千寿院へ納骨される場合、納骨方法が4種類ございます。
・共同墓地
お骨つぼに管理番号 没日年月日などを記入して納骨します。
お参りの際はご対面できますので、職員にお声がけください。
・個別墓地
すがすがしい空の下、いつでもお手を合わせていただけます。
季節のお花、お好きだった食べ物やお気に入りの器などお供えしてもらえると安心してお眠りいただけます。
・霊拝堂
天候に左右されず、ご自由に室内の区画に眠るご霊骨と直接対面し、お気に入りの写真や好物をお供えした後は、ゆっくりお手を合わせていただけます。
・供養塔(合祀)
ご遺骨を骨つぼに収めてから幾日かお手元でお供養なされ、お気持ちの整理がつきそろそろご遺骨を土に還してあげたいというお気持ちに変わられましたら、お骨つぼからご遺骨のみを出してそのまま放骨(散骨)します。
供養塔へは、季節のお花や、好物などお供えできますので、お線香を手向けゆっくりお手を合わせていただけます。
埋葬後の管理費用等などは一切発生しませんのでご安心ください。
他所火葬の方も有料にて納骨できますので、ご相談承っております。
※供養塔は高槻本山にあります。
※他所で火葬をされた方も放骨(散骨)できます。
火葬・納骨に関する費用は、料金一覧をご確認ください。
合同火葬は、みんな仲良く合同でご葬儀の後、合同で火葬し供養塔へ埋葬されます。
ご家族で最後のお別れの後は、霊園で一任させていただき、職員が亡き子のお父さんお母さんとなって手厚くお弔いさせていただきますが、ご希望の方はお火入れの時間をご連絡させていただきます。
収骨後の管理費用等は(火葬費に含む)一切発生しませんのでご安心ください。
火葬費 | 〇 |
---|---|
お棺(各サイズ/紙製) | 〇 |
お葬式(僧侶による合同葬儀) | 〇 |
供養塔への埋葬費 | 〇 |
供養塔の永代管理費 | 〇 |
中型犬種の子が対象です。
合同葬儀の後、火葬は受付時間より48時間以内に責任を持っておこない、収骨後は供養塔へ埋葬します。
(各分院は、特別な骨つぼに1年間収めその後は供養塔に放骨します)
小型犬種の子が対象です。
合同葬儀の後、火葬は受付時間より48時間以内に責任を持っておこない、収骨後は供養塔へ埋葬します。(各分院は、特別な骨つぼに1年間収めその後は供養塔に放骨します)
小動物(体重1kg以下)の子が対象です。
合同葬儀の後、火葬は受付時間より48時間以内に責任を持っておこない、収骨後は供養塔へ埋葬します。
(各分院は、特別な骨つぼに1年間収めその後は供養塔に放骨します)
■ 料金規定(火葬・納骨費は消費税10%込み、供養費は消費税不要です)
火葬 | 金額(税込) |
---|---|
大型火葬 | 66,000円 |
個別火葬A | 60,500円 |
個別火葬B | 44,000円 |
個別火葬C | 33,000円 |
合同火葬A | 27,500円 |
合同火葬B | 16,500円 |
合同火葬C | 11,000円 |
送迎費 | 5,500円~ |
棺 | 金額(税込) |
---|---|
紙製のお棺 | 330円~1,100円 |
エンゼルコフィン | 3,300円~4,400円 |
メルヘン | 6,600円~13,200円 |
白木のお棺 | 13,200円~17,600円 |
墓地・納骨堂名 | 使用料 | 年間管理費 | 開眼供養 | 埋葬入魂式 | 合計 | 本山 | 藤井寺 | 東大阪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共同墓地 | 1体目5,500円 2体目から・2年目より 2,200円 |
5,500円 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
区画霊拝(A) | 33,000円 | 5,500円 | 5,500円 | 44,000円 | 〇 | 〇 | 〇 | |
区画霊拝(B) | 110,000円 | 5,500円 | 5,500円 | 121,000円 | 〇 | 〇 | 〇 | |
区画霊拝(C) | 165,000円 | 5,500円 | 5,500円 | 176,000円 | 〇 | 〇 | ||
リトル墓地 | 198,000円 | 5,500円 | 16,500円 | 220,000円 | 〇 | |||
A墓地 | 385,000円 | 5,500円 | 16,500円 | 407,000円 | 〇 | |||
仏墓地 | 656,700円 | 5,500円 | 16,500円 | 678,700円 | 〇 | |||
法墓地 | 711,700円 | 5,500円 | 16,500円 | 733,700円 | 〇 | |||
僧墓地 | 815,100円 | 5,500円 | 16,500円 | 837,100円 | 〇 | |||
位牌 | 11,000円 | 5,500円 | 16,500円 +刻印代金 5,500円 |
〇 | 〇 | 〇 |
※他所火葬施設からの納骨には、「納骨費用=11,000円+管理費用5,500円(供養塔へ納骨の場合は、管理費用は不要)」が必要です。
※表示価格はすべて消費税10%込みです。
ご供養 | 金額 | 内容 |
---|---|---|
塔婆供養 | 5,000円 | 本堂にて卒塔婆にお名前、各忌日を明記し、住職による供養後は納骨される墓地・礼拝堂に健立していただきます。 |
放骨供養 | 7,000円 | 供養塔前に訊いて、御供養後、放骨させていただきます。 |
写真供養 | 7,000円 | 本堂に、生前のお写真を安置し、ご供養させていただきます。 ※期間は、2年間です。 |
供花供養 | 年間10,000円 | 施主様に代わりまして御命日、孟蘭盆、お彼岸など墓前に仏花をお供えいたします。 |
彼岸会法要 | 7,000円 | 毎年春季大法要(3月)、秋季大法要(9月)を勤めさせていただいております。 毎回当園よりご案内させていただきます。 |
永代管理費 | 200,000円 | 現在ご使用中の墓地、礼拝堂及び祠堂塔に御遺骨を安置し、永代管理させていただきます。 |
永代管理・花・供養 | 500,000円 | 過去帳に明記し、御命日孟蘭盆・お彼岸などの仏花をお供えし、永代に渡り、ご供養及び管理させていただきます。 |
0120-400-953
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
深夜、早朝でも24時間受け付けております。
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
千寿院 たかつき動物霊園 藤井寺分院
千寿院職員
千寿院 たかつき動物霊園は、昭和58年に高槻市で創業しました。
開園当初から変わらないのは「大切なお子様との思い出をお守りしたい」という想いです。
今後も皆様に愛される霊園を目指し、つとめてまいります。
0120-400-953
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
深夜、早朝でも24時間受け付けております。
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
アクセス | 最寄り駅は近鉄南大阪線「藤井寺駅」です。 南側の1番乗り場から近鉄バス羽曳野線「四天王寺大学行き」または「学園前五丁目行き」にご乗車ください。 「藤ヶ丘」停留所で降りたら、すぐ先の交差点を右折します。 そこから府道186号を道なりに8分ほど歩いてください。 「古室歩道橋」がある大きな交差点に出たら、信号を渡って直進します。 そこから住宅街を道なりに少し歩くと左手に「千寿院 たかつき動物霊園 藤井寺分院」があります。 |
---|---|
駐車場有無 | 店舗前にお停めいただけます。 お車をご利用の方は事前にお問い合わせください。 |
犬や猫以外の対応はできますか?
ご火葬は基本的に東大阪分院で実施しております。
藤井寺分院では火葬はおこなっていませんが、ご遺体のお預かりは可能ですので、ご希望の方は一度ご相談ください。
納骨先はどこになりますか?
本堂と同室内に共同の納骨場所がございます。
また、個別にご遺骨を祀れる霊拝堂もございます。
後日、納骨だけをお願いすることはできますか?
はい、可能です。
他所で火葬を済まされたご遺骨の納骨・ご供養も承ります。
お気軽にご連絡ください。
0120-400-953
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
深夜、早朝でも24時間受け付けております。
※ 紹介する加盟店により対応できない場合がございます。
手厚いご供養で大切なペットの安らかな眠りを祈願してくれます。
ぺトリィ担当者
千寿院 たかつき動物霊園 藤井寺分院では、ご遺骨のお預かり・ご供養をおこなっています。
共同の納骨場所では、隔週日曜日に僧侶が供養をおこない、大切なペットの安眠を祈願してくれます。
また、個別にご遺骨を祀ることができる霊拝堂もあり、こちらには写真やおもちゃなどを自由に飾れます。
お休みの月・木を除く営業時間内であれば、お供えものやお線香をあげていつでも手を合わせることができます。
ほかでご火葬を済まされたペットのご遺骨も受け入れ可能ですので、ご納骨先をお探しでしたら一度相談してみてはいかがでしょうか。