メニュー 閉じる

どんなご相談でも
お待ちしております。

24時間365日受付

24時間365日受付 0120-892-038

ご相談・お問い合わせ ご相談・お問い合わせ
ペット葬儀

2023.10.02

2024.02.28

ファンシーラットが死んだら行う安置と火葬・供養について詳しく解説

ファンシーラットが動かなくなったら生死の確認をしてください。残念ながら死亡をしていたら安置をし、その後の葬送方法を決めましょう。火葬の費用相場や流れ、火葬業者選びの注意点、寿命や飼い方などを解説します。

ポイント

ファンシーラットが亡くなっているのではないかと思ったら、まずは呼吸・脈拍・体温・対光反射を確かめて、死亡の確認をしてください。残念ながらファンシーラットが亡くなっていたら優しくブラッシングをしてご遺体を清めて安置をします。
死後硬直がはじまっていなかったら手足を丸め、目を閉じてあげましょう。清潔な箱にトイレシートなどを敷き、タオルなどの敷物でファンシーラットを包んで寝かせ、お腹と頭を中心に保冷剤を置いて箱ごと冷暗所に安置をします。
そして、葬送方法を決めます。火葬をする際はペット火葬業者に依頼をしてください。費用はプランにより変わりますが、合同火葬ならば、11,000~30,800円ほどで火葬と合祀が可能です。

ファンシーラットが死んだら行うこと

ファンシーラットが死んでしまったと思ったら、まずは落ち着いて生死の確認をする必要があります。

死亡の確認

まず、死亡の確認方法で一般的なのは、呼吸・脈拍・体温・対光反射の確認です。

  • 呼吸:おなかの動きを見るとよくわかります。
  • 脈拍:胸のあたりに手を当て、心臓が動いているかどうかを確認してください。
  • 体温:からだを触ってみて、暖かいかどうかを確かめます。
  • 対光反射:目に光を当てて、瞳孔に動きがあるかどうかを確認します。

もしも、少しでも反応があったら、急いで獣医師に相談をしてください。通院より先に電話で詳細を伝えておくことをおすすめします。
残念ながらどの反応もなかったら、ファンシーラットが亡くなってしまったということです。

安置

ファンシーラットが残念ながら死んでしまったら、葬送までの間安置をします。
まずはご遺体を清めて、優しくブラッシングもしてあげてください。

まだ死後硬直をしていないようなら、寝ている姿のように手足を内側に曲げてあげましょう。死後硬直がはじまっていたら無理にさわらず、硬直が解けてから行ってください。
目が開いたままであれば、そっとまぶたを閉じてあげます。それでも開くようなら、ガーゼなどで目を覆ってください。

次に、以下のものを用意します。

  • ファンシーラットのご遺体に合うサイズの清潔な箱
  • ペットシーツや新聞紙、キッチンペーパー(その時手に入るものだけで構いません)
  • 保冷剤
  • タオルなどの綿100%の敷物(このまま火葬をする際は、化繊を使っているとご遺骨に影響を及ぼす可能性があるため)

準備ができたら以下のとおりに安置をします。

  1. ご遺体から体液などが出てくる可能性があるため、まずは箱のなかに新聞紙やペットシーツ、キッチンペーパーを敷きます。
  2. タオルなどの敷物でファンシーラットを包み、箱の中に寝かせます。
  3. 腐敗はおなかからはじまるため、保冷剤をおなかと頭を中心に置き、ご遺体がぬれないよう、まめに交換します。
  4. 箱ごと涼しくて日光が当たらない、日陰の部屋やクーラーが効いた部屋に置いてあげてください。

こちらの記事もご覧ください

ファンシーラットの葬送方法

安置が終わったら、以下の3つから葬送方法を選びます。

  • 火葬
  • 自治体の火葬場へ依頼
  • 土葬(プランター葬)

火葬

現在、ペットの葬送方法は火葬が一般的です。

火葬には大きくわけて移動火葬(訪問火葬)と固定炉での火葬(ペット霊園やペット可の寺院などでの火葬)の2種類があります。
移動火葬はセレモニーカーと呼ばれる火葬炉を搭載した車で火葬をするため、条件が合えば、住み慣れた家で火葬ができます。

そして、それぞれに個別火葬・合同火葬・セレモニー葬付きの火葬など、以下のプランがあります。

  引き取り合同火葬 引き取り個別火葬 家族立ち会い火葬
返骨 なし あり あり
火葬の立ち会い なし なし あり
家族によるお骨上げ なし なし あり

合同火葬は、いろいろなペットちゃんと一緒に火葬してご遺骨をまとめて合祀するプランです。

この中で一番安価かつ時間がかからないのが引き取り合同火葬です。下に行くほど料金は高くなりますが、より手厚い供養です。

自治体の火葬場へ依頼

亡くなったペットは、自治体に依頼すれば処分をしてもらえます。
しかし、近年はペットも「家族」だと考える人が増えたことで、ゴミとして処分をする自治体は減ってきています。

中には返骨がなくても火葬の後合祀をする合同火葬をしてくれる自治体、お骨上げはできなくても立ち合いも返骨も可能な自治体、ご遺体を引き取りに来てくれる自治体などさまざまです。
中にはペットのご遺体の扱いをせず、民間の業者での火葬を勧めているところもあります。そのため、自治体での火葬は安価というイメージがあるかもしれませんが、実のところ、自治体によって対応も料金もさまざまです。

もちろん、いまだにゴミと一緒に「処分」をする自治体も多いので、依頼をする際はお住いの自治体でどのような対応をしているか調べ、納得をしてから依頼をしてください。

土葬(プランター葬)

ファンシーラットはからだが小さいため、土葬(プランター葬)も行いますが、おすすめの方法とは言えません。

シェアリングテクノロジー株式会社が2021年3月22~23日に実施したインターネット調査でも、火葬が83%に対し、土葬は17%と現代では、あまり選択されていません。※1

土葬のメリット

  • 費用が安く済む

土葬のデメリット

  • 自分の土地(私有地)でしか行えない
  • 引っ越しや飼い主の逝去などで無縁仏になってしまう
  • 土に還るのに時間がかかる
  • 腐敗による異臭の害がある
  • 害虫・害獣が増える

土葬は自然葬のひとつなので、自然に還してあげたいと願う飼い主さまにとっては手軽な方法かもしれませんが、費用以外でメリットがなく避ける方が無難でしょう。

ファンシーラットの火葬費用相場

ペット火葬の費用は、ペットの体重や大きさにより決まります。
ファンシーラットの成獣は、雄で450~520g、雌で250~300gなので、2kg未満のモルモットなどと同じプランです。

移動火葬

移動火葬では、以下のような費用が相場です。

引き取り合同火葬 引き取り個別火葬 家族立ち会い火葬
15,400円 18,700円 20,900円

霊園火葬

霊園火葬の費用は、霊園によってサービス内容が変わるため、葬儀費用に幅があります。

さまざまなペット霊園の火葬金額は以下のとおりです。

引き取り合同火葬 引き取り個別火葬 家族立ち会い火葬
11,000~30,800円 23,000~34,650円 29,000~47,300円

くらしのお困りガイドによると一般的なペット火葬のプランや料金の実態は次の通りとなっています。

▼ペット火葬の方式の比較

個別火葬を合同火葬にすることで費用は大きく下がります


個別立会火葬 個別一任火葬 合同火葬
立会い × ×
返骨 ×
費用感 高い やや安い 安い

参照元:大阪おすすめのペット火葬・ペット葬儀業者9選(閲覧日:2024/2/28)

ファンシーラットの火葬からご遺骨供養までの流れ

ファンシーラットを火葬する場合、ご遺骨の供養についても決めなければなりません。

  1. どこで火葬をするか、どのプランにするかを決める
  2. 火葬の予約をする
  3. 火葬→合同火葬の場合はこの後合祀
  4. 合同火葬以外のプランならば、お骨上げ・返骨
  5. ご遺骨の供養方法を決める
  6. ご遺骨の供養

ご遺骨の供養は、霊園や納骨堂への納骨・散骨・埋骨・手元供養から選ぶことができます。

火葬業者を選ぶ際の注意点

ファンシーラットの火葬後、ご遺骨を残したい場合は、移動火葬・固定炉での火葬の両方において、事前にご遺骨をきれいに残した火葬が可能かどうかを尋ねてください。
多くの火葬業者では、小さな動物の遺骨を残すことは可能ですが「希望と違った」が起きないように事前に確認をとりましょう。※3

ファンシーラットの寿命や飼育の注意点

ファンシーラットの寿命は、2~3.5年です。最高記録は4年なので、手厚く育てれば長生きも可能です。

さらに、ファンシーラットは社会性のある生き物なので、雄雌ともに一緒のケージで多頭飼育が可能です。その際は、繁殖をする・しないを決めてから飼育を始めてください。

食事はたんぱく質が20~27%含まれているペレットがふさわしいでしょう。ラット用やげっ歯類用として市販されています。ファンシーラットには好みもあるため、食べない場合はペレットを変えてみてください。

ケージはプラスチックか金属の固い床があり、脱走防止の検査済みで、ワイヤーメッシュの齧歯類用のケージを選びましょう。ケージの中には巣か巣穴、トンネル、食事や水を置くため、大きめのサイズを選んでください。
ファンシーラットは尻尾を何かに巻き付けて動くため、回し車は危険です。さらに、そうした動きをするからこそ、ケージのフタまで届いてしまうため、しっかりとしたケージを選ぶ必要があります。

また、ファンシーラットは尿の臭いが強い生き物です。特に雄は雌よりも臭いが強いため、床材はこまめに替えられる素材を選んでください。
ファンシーラットは掘る・潜るが好きなので、堅木のチップ、削りくず、ペレットなど粒状のものだとなお良いでしょう。※4

まとめ

  • ファンシーラットの生死の確認は難しいが、必ず呼吸・脈拍・体温の他に、毛並みやからだの弾力、目の開閉、ひげの反応を確認する
  • 安置は必ずご遺体を清めてから行う。まぶたを閉じてあげることも忘れないようにする
  • ファンシーラットの葬送方法で主流なのは火葬
  • 固定炉での火葬は、立地や各ペット霊園により費用が前後する
  • 火葬業者を選ぶ際は、必ずご遺骨を残した火葬ができるか否かを事前に尋ねること
  • ファンシーラットの寿命は、2~3年

よくあるご質問

  • Q

    ファンシーラットの寿命は何年ですか

    A

    2~3年です。ファンシーラットの最高長寿記録は4年です。※4

  • Q

    ファンシーラットの火葬費用は?

    A

    引取合同火葬で、15,400円です。

  • Q

    ファンシーラットは土葬できますか?

    A

    可能です。ただし、自分の土地(私有地)で行ってください。

参考文献

※1:あなたはペットとお墓に入りますか?令和時代のペット供養はどのように行われるべきか調査(2021/4/5)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000221.000015832.html(閲覧日:2023/9/29)
※2:
料金表|ペット火葬 葬儀なら厚木・相模原・座間・海老名のアニマルパークペット霊園
https://www.animalpark.co.jp/price.html(閲覧日:2023/9/29)
草穀食動物料金 秋田ペット霊園公式HP?秋田のペットの為に、火葬と納骨、供養を行います。
https://www.pet-reien.co.jp/pr_ma.html(閲覧日:2023/9/29)
ご火葬料金・御霊座費用のご案内 - 【公式】深大寺動物霊園
https://www.musashinokk.co.jp/tomonokai/ryoukin/(閲覧日:2023/9/29)
※3:体重50g以下の爬虫類やハムスターなどの小動物の遺骨はここまで残る!小動物専門ペット火葬 | ペット火葬真愛メモリアル
https://saitama-pet-memorial.com/%E4%BD%93%E9%87%8D%EF%BC%95%EF%BC%90g%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%AE%E7%88%AC%E8%99%AB%E9%A1%9E%E3%82%84%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E5%B0%8F%E5%8B%95%E7%89%A9/
※4:ラットの飼い方と病気
https://www.pet-hospital.org/exo-004.htm

ご納得のいく特別なお見送りの形

「ありがとう」が伝わる葬儀にする。そんなお 見送りで悲しみを少しでも和らげるよう、私た ちはご遺族を支えていきたいと考えています。

生前のお見積りもご相談ください

通話料無料ご相談だけでもお受けします

0120-892-038

※1当社運営ペット葬儀サービスに対するお客様アンケート:詳細はこちら ※2 弊社運営ペット葬儀サービス全体のお問い合わせ件数

この記事の執筆者
執筆者

竹田 恵氏

ペットシッター士
ライター

竹田 恵氏

ペットシッター士
ライター

2017年よりライターとして活動中。子供の頃から動物好きで、猫、ハムスター、うさぎの飼育経験あり。現在はシーズー犬と一緒に暮らしている。犬は他の動物と比べて人間と密な生活になるため、ペット関係の資格を取得した。

運営元情報
サイト名 : ペトリィ 小さな家族のセレモニー
運営会社 : シェアリングテクノロジー株式会社
企業サイト : https://www.sharing-tech.co.jp
電話番号 : 0120-220-175 (平日9:00~18:00)

コラムの執筆と編集について

ペトリィではコラム公開にあたり、記事の執筆と 編集に関するポリシーを定めております。 以下のページよりご確認いただけます。

【執筆と編集に関するポリシー】https://petlly.jp/editpolicy/

ペトリィコラム人気記事

カテゴリから探す

タグから探す

執筆者から探す 一覧

コラムの執筆と編集について

ペトリィではコラム公開にあたり、記事の執筆と 編集に関するポリシーを定めております。 以下のページよりご確認いただけます。

【執筆と編集に関するポリシー】https://petlly.jp/editpolicy/

電話をかける
24時間365日通話無料
費用見積もり
3つの質問で今スグ分かる