お客様満足度93%※1

メニュー 閉じる

どんなご相談でも
お待ちしております。

24時間365日受付

24時間365日受付 0120-892-038

ご相談・お問い合わせ ご相談・お問い合わせ
ペットと生活

2023.05.22

2023.12.13

ペットが死んだら動物病院に知らせる?知らせ方やお礼の品、ペットの死後にすることを解説

ペットが死んだら動物病院に知らせる必要があるのでしょうか?その際の連絡の仕方やお礼の品はどうすれば良いのか、考えていきましょう。また、ペットが死んだ後の安置方法や葬儀・火葬、犬の場合の役所への報告についても詳しく解説します。

ポイント

ペットが死んだら動物病院に知らせるのは自由です。今までの感謝の気持ちを直接言葉で伝えても良いですし、手紙や電話でも構いません。お礼の品を贈りたいときは、相手に気を遣わせない、形が残らない菓子折りが無難です。もちろん、これらは義務ではありません。連絡をしようか迷っているときは、した方が良いでしょう。

ペットが死んだら動物病院に知らせる必要がある?

ペットが死んだことを、お世話になった動物病院に知らせることは義務ではありませんし、知らせなければいけない決まりはありません。

逆に、知らせてはいけないという決まりもありません。

感謝の気持ちを伝えたい、お知らせしておきたい、と思えば伝えても良いのです。

特に迷っているならなおのこと連絡をして感謝の意を表した方が、気持ちが良いのではないでしょうか。

いずれまたペットを飼う気があるときや、他にペットがいるなら、今後のためにもお礼を伝えておきましょう。

もちろん、伝え方はどのような形でも構いません。

直接赴いて言葉で伝えることはもちろん、電話や手紙でも問題はありません。

伝えるタイミングにも決まりはないので、気持ちが落ち着いてから連絡をすれば良いでしょう。

動物病院に送るお礼の品について

言葉によるお礼だけではなく、お礼の品を贈るかどうかについても決まりはありません。

自分が贈りたい、感謝の意を品物で表したいというならば、お贈りしても良いでしょう。

その際は、先生にだけお礼の品を贈るのではなく、スタッフに行き渡る菓子折りが無難です。動物病院ではスタッフにお世話になりますし、形が残らないものの方が、もらった病院側も気を遣わないで済むでしょう。※1

ペットが死んだあとに必要なその他の連絡

ペットが死んだら、動物病院以外にも連絡をすると良い相手があります。

特に該当する方は、ペット保険会社と役所への連絡は忘れないようにしましょう。

ペット保険会社

ペット保険に加入している方は、必ず保険会社に死亡の報告をし、解約してください。

ペット保険はほとんどの場合が自動更新なので、解約をしない限り保険料がかかってしまいます。

また、ペットが死んだ後でもかかった医療費は請求できるので、請求も忘れないでください。

こちらの記事もご覧ください

お世話になった人

動物病院以外にもペットのことでお世話になる人はいます。

それは、散歩仲間やペットのお友達、トリマー、ペットシッターなどです。

特に、トリミングやペットシッター、ペットホテルなどに予約が入っている場合は、できるだけ早めにキャンセル連絡をしてください。

散歩仲間やペットのお友達には必ずしも全員に伝える必要はありませんが、連絡が取れる人がいたら今までの感謝を伝えると良いでしょう。

葬儀会社

土葬を選ぶ場合は不要ですが、ペットの火葬や葬儀を行いたいときは葬儀会社にも連絡が必要です。

できる限り早めに連絡をし、ご遺体がきれいな状態で火葬をしてあげてください。

行政の火葬の場合は日中しか対応していませんが、ペット葬儀会社ならば24時間対応しているところも多くあります。

役所

死んだペットが犬の場合は30日以内に役所へ届け出る必要があります。
なぜなら、その届出をしなかった場合は、罰金が科せられてしまう可能性があるからです。

また、特定外来生物や特定動物を飼育していた場合も届け出が必要です。

必要な書類や提出先は自治体によって異なるため、不明な点は自治体に問い合わせてください。

こちらの記事もご覧ください

ペットが死んだらまずは安置をしよう

ここまでペットが死んだ際の連絡について解説してきましたが、まず行わなければならないのは連絡ではなくご遺体の安置です。

できるだけ早く安置をしなければ、ご遺体の状態が悪くなっていくからです。

まずは安置をし、落ち着いてから連絡に移行してください。

安置の方法は以下のとおりです。

  1. 直射日光が当たらない部屋に移動させる
  2. 遺体が入る箱を用意し、ペットシーツと新聞紙、タオルなどを敷き詰める
  3. ブラッシングをして毛並みを整え、ご遺体の汚れをふき取る
  4. 死後硬直をしていない場合は、ご遺体の手足を軽く曲げ、寝ている姿勢にして箱に寝かせる。死後硬直をしている場合はその状態のまま寝かせる
  5. 腹部を中心にタオルに包んだ保冷剤を置き、こまめに取り替える

ペット葬儀・火葬について

ペットの火葬は、大きく分けて固定炉と移動火葬の2種類があります。

固定炉の場合はペット霊園などで行われ、立地によっても値段が変わります。

移動火葬は移動火葬車(セレモニーカー)により火葬されるため、駐車場があるなどの条件が合えば自宅でも火葬が可能です。また、固定炉よりも移動火葬の方が安価です。

さらに、ペットの火葬は体重とプランによっても値段が変わります。

固定炉でも移動火葬でもプランはだいたい同じで、以下のような特徴があります。(費用は移動火葬のものです)

  引取り合同供養 引取り個別火葬 家族立会火葬 家族立会セレモニー葬
費用 8,500円~ 15,400円~ 17,600円~ 42,900円~
火葬方法 合同火葬 個別火葬 個別火葬 個別火葬
お骨上げ 不可 スタッフが行う 飼い主が行う 飼い主が行う
返骨 不可 可能 可能 可能
セレモニー(葬式) なし なし なし あり

表の右に行くほど、人間のお葬式に近い形の供養内容となっています。

ペットのためにも飼い主のためにも後悔のない、満足度が高い供養が必要です。そのためにもよく考えてプランを組む必要があるので、葬儀会社とよく相談することをおすすめします。

また、セレモニーをつけ、ペットの死に向き合う時間を多く取った方が、ペットロスが軽減する傾向にあります。

※合同火葬とは他のペットたちと一緒に火葬をするプランのことで、火葬後合祀されます。安価ですが返骨はされないため、ご遺骨の供養は個別にはできません。

まとめ

  • ペットが死んだことを動物病院に知らせることは義務ではないが、知らせた方が気持ちの面で楽になる
  • 伝え方やタイミングにも決まりはない
  • 動物病院にお礼の品を送る場合は、スタッフ全員に行き渡る菓子折りが無難
  • 動物病院の他に、ペット保険会社、トリマーなどお世話になった人、ペット葬儀会社、役所に連絡が必要

よくあるご質問

  • Q

    ペットが死んだら動物病院に知らせる必要がありますか?

    A

    義務ではありませんが知らせた方が気持ちは良いでしょう。直接出向いても良いですし、電話や手紙でも構いません。

  • Q

    動物病院へのお礼の品は必要ですか?

    A

    義務ではありません、お礼の言葉だけでも十分です。もしも贈る場合は形が残らない菓子折りが無難でしょう。

  • Q

    動物病院以外に連絡をするところってありますか?

    A

    ペット保険会社や犬の場合は役所には連絡が必須です。

参考文献

※1:動物病院へお礼は必要? ~愛犬が亡くなってしまったら~(2020/1/13)
https://punipunipaw.com/breeding/detail/18(閲覧日:2023/5/9)

ご納得のいく特別なお見送りの形

「ありがとう」が伝わる葬儀にする。そんなお 見送りで悲しみを少しでも和らげるよう、私た ちはご遺族を支えていきたいと考えています。

生前のお見積りもご相談ください

通話料無料ご相談だけでもお受けします

0120-892-038

※1当社運営ペット葬儀サービスに対するお客様アンケート:詳細はこちら ※2 弊社運営ペット葬儀サービス全体のお問い合わせ件数

この記事の執筆者
執筆者

竹田 恵氏

ペットシッター士
ライター

竹田 恵氏

ペットシッター士
ライター

2017年よりライターとして活動中。子供の頃から動物好きで、猫、ハムスター、うさぎの飼育経験あり。現在はシーズー犬と一緒に暮らしている。犬は他の動物と比べて人間と密な生活になるため、ペット関係の資格を取得した。

運営元情報
サイト名 : ペトリィ 小さな家族のセレモニー
運営会社 : シェアリングテクノロジー株式会社
企業サイト : https://www.sharing-tech.co.jp
電話番号 : 0120-220-175 (平日9:00~18:00)

コラムの執筆と編集について

ペトリィではコラム公開にあたり、記事の執筆と 編集に関するポリシーを定めております。 以下のページよりご確認いただけます。

【執筆と編集に関するポリシー】https://petlly.jp/editpolicy/

ペトリィコラム人気記事

カテゴリから探す

タグから探す

執筆者から探す 一覧

コラムの執筆と編集について

ペトリィではコラム公開にあたり、記事の執筆と 編集に関するポリシーを定めております。 以下のページよりご確認いただけます。

【執筆と編集に関するポリシー】https://petlly.jp/editpolicy/

電話をかける
24時間365日通話無料
費用見積もり
3つの質問で今スグ分かる